この機会でしか体験できないプログラムが盛りだくさん!
Warning: Undefined variable $dCheck_txt19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/tmp/cap.jml on line 1
今年度の開催は終了しました。
ご来場者の体験風景をご覧いただけます。
- メイン会場
- 全国ブース
和楽器に触れてみよう

三味線・横笛各種・鼓・尺八などの和楽器に触れられます。
出展者
- 一般社団法人日本和楽器普及協会
ブース番号
- 住-1
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 無料
※鼓のみ一人500円
対象年齢
- 10才以上
開催時間
- 随時受付
和綴じ製本・上製本体験

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 82
予約受付終了
「和綴じ」「上製本」を中心とした製本技術の技を体験いただけます。
出展者
- 東京都製本工業組合
ブース番号
- 住-2
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 40分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/14:00~
- 7月26日
- 10:00~/13:00~/15:00~
- 7月27日
- 10:00~/13:00~/15:00~
オリジナルはんこづくり

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 139
予約受付終了
15ミリ角の石印材に、好きな文字1字を彫る体験をしていただきます。
出展者
- 東京都印章技能士会
ブース番号
- 住-3
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30~50分
参加料金
- 1,500円
対象年齢
- 9才以上
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~/17:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
木工教室

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 196
予約受付終了
職人と一緒にミニチュアカーや道具箱等を作成できます。
出展者
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
ブース番号
- 住-4
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30~60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- どなたでも参加できます
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
ウレタン携帯ストラップづくり体験

シリコン製型枠にウレタンを流し込み、携帯ストラップなど小物を制作いただけます。つくった作品はお持ち帰りいただけます。
出展者
- 東京都塗膜防水技能検定協議会
- 東京都塗膜防水技能士会
ブース番号
- 住-5
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
※お渡しは60分後
参加料金
- 無料
対象年齢
- 10才以上
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月26日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月27日
- 11:00~/13:30~/15:00~
勾玉(まがたま)づくり

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 303
予約受付終了
ろう石に墨を書き、切り出し穴を開けて、糸のこなどで荒取りし、サンドペーパーで磨いてつくる、勾玉づくりを体験できます。
出展者
- 全国石材技能士会
ブース番号
- 住-6
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 60分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/12:00~/13:30~/15:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:30~/13:00~/14:30~
- 7月27日
- 10:00~/11:30~/13:00~/14:30~
かわらぶき体験

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 360
予約受付終了
実際の屋根を地上で再現し、実物の施工体験をしてもらいます。
※かかとのないサンダルやヒール靴はご遠慮ください。
出展者
- 東京都かわらぶき技能推進協議会
ブース番号
- 住-7
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 10~30分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 7才以上
※7~9才の方は大人の付き添いが必要となります。
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
ミニゴザ体験

①両面テープ付の縁を使った簡単なミニゴザ作り
②畳針を使用して縁を付けるミニゴザ作り
の2種類をご用意しています。
出展者
- 東京都畳工業協同組合
ブース番号
- 住-8
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- ①無料
- ②500円
対象年齢
- ①7才以上
- ②13才以上
開催時間
- 随時受付
作ってみよう!手づくり座ぶとん

45㎝角の小座ぶとんの製作体験を行います。
出展者
- 東京都寝具技能士会
ブース番号
- 住-9
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 60~70分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 13才以上
開催時間
- 随時受付
デザインローラー塗装体験

ロール紙にデザインローラーを使って、塗装体験ができます。
出展者
- 東京都塗装工業協同組合
ブース番号
- 住-10
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 5分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 5才以上
開催時間
- 随時受付
堆朱はし作り/コースター作り/だるまの塗装体験

木工塗装の技術を使って、オリジナル塗装を施した、堆朱お箸、だるま、コースター製作が体験できます。
出展者
- 東京木工塗装技能士会
ブース番号
- 住-11
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 500円
対象年齢
- どなたでも参加できます
開催時間
- 随時受付
塗り壁体験

鏝板に載せた左官材料を、鏝で垂直な壁に塗り付ける作業を体験いただきます。
出展者
- 東京都左官組合連合会
ブース番号
- 住-12
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 20分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/11:15~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~/17:30~
- 7月26日
- 10:30~/11:15~/12:00~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~/17:30~
- 7月27日
- 10:30~/11:15~/12:00~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~
光る泥団子づくり

「大津磨き壁工法」をつかい、大理石のように仕上がる「光る泥団子づくり」を体験いただきます。
出展者
- 東京都左官組合連合会
ブース番号
- 住-12
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 60分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/14:00~/15:25~/16:50~
- 7月26日
- 10:30~/11:55~/14:00~/15:25~/16:50~
- 7月27日
- 10:30~/11:55~/14:00~/15:25~
ミニシェードランプづくり

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 696
予約受付終了
竹ヒゴをピラミッド型に組み立て、手漉和紙を貼り、エルデーランプを入れてつくるミニシェードランプです。
出展者
- 東京内装仕上技能士会
ブース番号
- 住-13
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 60分
参加料金
- 800円
対象年齢
- 10~12才
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月26日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月27日
- 11:00~/13:30~/15:00~
掛時計づくり

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 753
予約受付終了
掛時計は、床材「ホモジニアタイル」の型を打抜き、色違いをはめ込み、時計キットを入れると仕上ります。
出展者
- 東京内装仕上技能士会
ブース番号
- 住-13
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 60分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 13~15才
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月26日
- 11:00~/13:30~/15:00~
- 7月27日
- 11:00~/13:30~/15:00~
組子コースターづくり(麻の葉)

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 810
予約受付終了
「組子細工」によるコースターづくりを体験していただきます。
出展者
- 東京建具協同組合
ブース番号
- 住-14
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 700円
対象年齢
- どなたでも参加できます
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
組子コースターづくり(升組)

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 867
予約受付終了
「組子細工」によるコースターづくりを体験していただきます。
出展者
- 東京建具協同組合
ブース番号
- 住-14
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 20分
参加料金
- 400円
対象年齢
- どなたでも参加できます
開催時間
- 7月25日
- 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
シュロバッタづくり

シュロの葉とピン、ハサミを使って本物そっくりのバッタを作成します。
出展者
- 一般社団法人日本造園組合連合会 東京都支部
ブース番号
- 住-15
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30~40分
参加料金
- 200円
対象年齢
- 6才以上
開催時間
- 随時受付
関守石風文鎮づくり

「関守石」の技術を小型ブロック石に施し、文鎮をつくります。
出展者
- 一般社団法人日本造園組合連合会 東京都支部
ブース番号
- 住-15
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 10~20分
参加料金
- 300円
対象年齢
- 4才以上
開催時間
- 随時受付
本金箔、色粉を用いた会津漆器の蒔絵体験

漆代用塗料を使い、蒔絵の初歩体験が可能です。
出展者
- 全技連マイスター会
ブース番号
- 住-16
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 1,500円
対象年齢
- 7才以上
※保護者の補助があれば幼児も体験可能
開催時間
- 7月25日
- 11:30~/14:30~
- 7月26日
- 11:30~/14:00~
- 7月27日
- 11:00~/14:00~
椅子張り体験/時計作り体験


Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 1062
予約受付終了
小さな椅子座面・時計文字盤を張る体験をしていただきます。
出展者
- 東京都椅子張り技能士会
ブース番号
- 住-17
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 3,000円
- ※体験後はお持ち帰りいただけます。
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:30~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月27日
- 10:30~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
ホイッスルづくり/レリーフづくり

板金専用工具を使用して銅板を加工していただき、手作りのホイッスルまたはレリーフを作っていただきます。
出展者
- 東京都板金工業組合
- 東京都建築板金技能士会
ブース番号
- 住-18
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- ホイッスルづくり:10分
- レリーフづくり:20分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 5才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~/17:00~
- 7月26日
- 10:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~/17:00~
- 7月27日
- 10:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
タイルモザイクアート体験

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 1171
予約受付終了
木製コースターにモザイクタイルを張付け、マイコースターをつくります。技能士による目地つめをした後にお持ち帰りいただきます。
※乾燥に1時間程度かかります。
出展者
- 東京都タイル技能士会
ブース番号
- 住-19
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 6才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/13:00~/14:00~/15:00~
- 7月26日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
- 7月27日
- 10:00~/11:00~/13:00~/14:00~
からくり屏風づくり

Warning: Undefined variable $dCheck19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/program/live.html on line 1229
予約受付終了
紙とのりと刷毛(はけ)を使って、表具の基本となる技術を体験しながら「からくり屏風」づくりを体験していただきます。
出展者
- 一般社団法人東京表具経師内装文化協会
ブース番号
- 住-20
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 7才以上
開催時間
- 7月25日
- 10:30~/11:30~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月26日
- 10:30~/11:30~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
- 7月27日
- 10:30~/11:30~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
塩ビ管を使った「掛け軸」作り!

塩ビ管を加工して作った「軸」に「表装」を組み合わせ、オリジナルの掛け軸を作成
出展者
- 技能五輪・アビリンピック
(厚生労働省、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、愛知県、東京都)
ブース番号
- 特設
実施日
- 7月25日~27日
所要時間
- 30分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 18才未満
開催時間
- 随時受付