- 住
- 1
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 60
からくりミニ屏風制作体験
たて、よこに開く「からくりミニ屏風」の制作体験ができます。
出展者
- 一般社団法人東京表具経師内装文化協会
所要時間
- 20分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 小学生以上
- ※幼児は保護者同伴が必要となります

- 住
- 2
ウレタンストラップづくり
ウレタン防水材を使ってオリジナル携帯ストラップがつくれます。
出展者
- 東京都塗膜防水技能検定協議会
- 東京都塗膜防水技能士会
所要時間
- 60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 6才以上

- 住
- 3
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 138
椅子張り体験
正座椅子張り加工による椅子張り体験ができます。
出展者
- 東京都椅子張り技能士会
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 3,000円
対象年齢
- 小学生以上

- 住
- 4
小座ぶとん製作体験
45cm角サイズの小座ぶとんの綿入れから仕上げまでを体験できます。
出展者
- 東京都寝具技能士会
所要時間
- 60分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 小学6年生以上

- 住
- 5
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 214
瓦葺き体験
ミニチュアの屋根でS形瓦の施工を体験できます
出展者
- 東京都かわらぶき技能推進協議会
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 4歳以上 ※子どもが体験する場合は大人の付き添いが必要です

- 住
- 6
触ってみよう!和楽器体験
三味線・横笛各種・鼓・尺八などの和楽器に触れられます。6名さまが集まり次第、随時体験開始です。
出展者
- 一般社団法人日本和楽器普及協会
所要時間
- 20分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 10才以上

- 住
- 7
銅製ホイッスルづくり
板金専用工具を使用して、銅板から手作りのホイッスルをつくります。指導もいたします。
出展者
- 東京都板金工業組合
- 東京都建築板金技能士会
所要時間
- 10分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 5才以上

- 住
- 7
銅製レリーフづくり
板金専用工具を使用して、銅板から手作りのオリジナルレリーフをつくります。指導もいたします。
出展者
- 東京都板金工業組合
- 東京都建築板金技能士会
所要時間
- 20分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 5才以上

- 住
- 8
塗装体験
刷毛・ローラーによる塗装の体験をしていただけます。
出展者
- 東京都塗装工業協同組合
所要時間
- 15分 ※増減の可能性あり
参加料金
- 無料
対象年齢
- 4才以上

- 住
- 9
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 397
モザイクタイルによるマイコースターづくり
木製コースターにモザイクタイルを張付け、マイコースターをつくります。技能士による目地つめをした後にお持ち帰りいただきます。
出展者
- 東京都タイル技能士会
所要時間
- 30分 ※目地つめに1時間ほどかかります
参加料金
- 500円
対象年齢
- 小学生以上 ※小学生低学年以下は保護者同伴が必要となります。

- 住
- 10
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 438
オリジナルはんこづくり
石や木の材料に、名前の頭文字1文字を彫刻する「はんこ」づくりが体験できます。
出展者
- 東京都印章技能士会
所要時間
- 50分
参加料金
- 石:1,500円、木:2,500円
対象年齢
- 小、中、高校生を中心に幅広い世代

- 住
- 11
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 479
組子コースターづくり(麻の葉)
組子技法によるコースターづくりを体験できます。文様は「麻の葉」になります。
出展者
- 東京建具協同組合
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 700円
対象年齢
- ー

- 住
- 11
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 521
組子コースターづくり(升組)
組子技法によるコースターづくりを体験できます。文様は「升組」になります。
出展者
- 東京建具協同組合
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 400円
対象年齢
- ー

- 住
- 12
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 565
木工教室(スマホスタンド)
スマホスタンドを木材を使ってつくれます。
出展者
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
所要時間
- 30~60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小・中・高校生

- 住
- 12
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 606
木工教室(折りたたみ机)
折りたたみ机を木材を使ってつくれます。
出展者
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
所要時間
- 30~60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小・中・高校生

- 住
- 12
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 647
木工教室(木馬)
木馬を木材を使ってつくれます。
出展者
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
所要時間
- 30~60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小・中・高校生

- 住
- 12
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 688
木工教室(椅子)
椅子を木材を使ってつくれます。
出展者
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
所要時間
- 30~60分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小・中・高校生

- 住
- 13
ミニゴザづくり
両面テープ付縁を使って、畳針で縁を付ける、ミニゴザづくりを体験できます。
出展者
- 東京都畳工業協同組合
所要時間
- 30分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小学生以上

- 住
- 14
光る泥団子づくり体験
左官の最高級仕上げ「大津磨き工法」の技術を、泥団子づくりを通して誰にでも体験できます。
出展者
- 東京都左官組合連合会
所要時間
- 75分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 小学生以上

- 住
- 14
塗り壁体験
擬木を背景にした架台に、鏝(こて)板に左官材料を乗せ、鏝でもって塗り付ける体験ができます。
出展者
- 東京都左官組合連合会
所要時間
- 30分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小学生以上

- 住
- 15
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 834
勾玉首かざりづくり/3D モザイクづくり
削って、磨いて、勾玉首かざりづくりを楽しめます。
いろいろな型の石をグルーガンで接着して、自分だけの3Dモザイクをつくれます。
出展者
- 全国石材技能士会
所要時間
- 60分
参加料金
- 500円
対象年齢
- ー

- 住
- 16
シュロバッタづくり体験
シュロの葉を使ったバッタづくりを体験できます。
出展者
- 一般社団法人日本造園組合連合会 東京都支部
所要時間
- 30~40分
参加料金
- 200円
対象年齢
- 6才以上

- 住
- 16
関守石風文鎮づくり体験
関守石の技術を小型のブロック石に施し、文鎮(ペーパーウエイト)をつくれます。
出展者
- 一般社団法人日本造園組合連合会 東京都支部
所要時間
- 10~20分
参加料金
- 300円
対象年齢
- 4才以上

- 住
- 17
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 946
ミニランプシェードづくり
ミニランプシェードは、竹ひごと和紙を貼ってLEDランプを入れると仕上ります。
出展者
- 東京内装仕上技能士会
所要時間
- 60分
参加料金
- 800円
対象年齢
- 8才以上

- 住
- 17
Warning: Undefined variable $dCheck in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2018/program/live.html on line 987
掛時計づくり
掛け時計は、床材「ホモジニアタイル」の型を打抜き、色違いをはめ込み、時計キットを入れると仕上ります。
出展者
- 東京内装仕上技能士会
所要時間
- 60分
参加料金
- 1,000円
対象年齢
- 8才以上

- 住
- 18
堆朱お箸づくり、だるまの塗装、コースターづくり
木工塗装の技術を使って、オリジナル塗装を施した、堆朱お箸、だるま、コースター製作が体験できます。
出展者
- 東京木工塗装技能士会
所要時間
- 20~30分
参加料金
- 500円
対象年齢
- 箸:小学生以上、だるま・コースター:5才以上

- 住
- 19
リンゴの野菜彫刻・石鹸彫刻体験
リンゴを使った果物彫刻・石鹸彫刻の体験ができます。
出展者
- 全技連マイスター会
所要時間
- 20分
参加料金
- 無料
対象年齢
- 小学生~中学生
