Warning: include(../tmp/.gifc.jhp): Failed to open stream: No such file or directory in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/perform/tmp/cap.jml on line 1
Warning: include(): Failed opening '../tmp/.gifc.jhp' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.2.22/data/pear') in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/perform/tmp/cap.jml on line 1
Warning: Undefined variable $dCheck_txt19 in /home/xs440935/monozukuri-takumi-expo.tokyo/public_html/2019/perform/tmp/cap.jml on line 3
日本全国から集まった「匠の技」の実演。
画像をクリックしていただきますと動画がご覧いただけます。
- ステージ
- テーマ展示
ステージ スケジュール
-
10:15~11:00
文月の彩りを生ける
- 一般社団法人 帝国華道院
広山流家元 岡田広山によるいけばな実演をご覧いただきます。野の花を生けるなど、自然調の作風で知られる広山流。草花を長持ちさせる様々な技を実演を交えながらご紹介いたします。ステージに広がる癒やしの空間をお楽しみください。
-
11:25~11:55
氷像と華の透かし彫り
- 一般社団法人 全国日本調理技能士会連合会
氷彫刻は小物は食器類から大物は本来洋食のパーティ会場の装飾用に設置される氷像の技術。ステージでは氷像の仕上げと、氷柱にドリルで溝を入れて顔料を流し込んだ花の透かし彫りを、2016年の世界チャンピオン加瀬秀雄が披露します。
-
12:20~13:05
建築大工の原点「蟻掛け」に魔裟斗が挑戦!
- 全国建設労働組合総連合東京都連合会
建築大工の匠と、ものづくり・匠の技の祭典2019サポーター魔裟斗によるスペシャルステージです。
建築大工技能の基礎である蟻掛けの出来映えを、「魔裟斗&大工職人チーム」「ALL大工職人チーム」の2チームで競う実演を披露します。 -
13:30~14:15
垣間見る大正ロマンのミニショウと中学生の瞳・運針
- 全国和裁技能士会
- 東京都和裁技能士会
- NPO法人和装教育国民推進会議
大正ロマンを感じさせる和裁のミニショウと着物の魅力を中学生が表現する運針の実演をステージ上で披露します。
-
14:35~15:20
組子細工に見る匠の技の世界
- 東京建具協同組合
建具技能の最高峰と言われる「組子」製作を披露します。「組子」は緻密で繊細なものづくり技法の一つです。木材加工の中でも最も難しい作業と言われています。
-
15:45~16:45
全日本製造業コマ大戦「ものづくり・匠の技の祭典2019場所」
- NPO法人全日本製造業コマ大戦協会
昨年に引き続きコマ大戦「ものづくり・匠の技の祭典2019場所」を開催。学生のコマと町工場のコマがガチで勝負。町工場が昨年のリベンジなるか、それとも学生が連続優勝をかざるか??